- عربي
- 中文
- English
- Français
- 日本語
- Русский
- Español
SDGs(持続可能な開発目標)講演会 (2020年1月8日愛知県蒲郡市)
Date
2020/01/08
蒲郡市役所において「SDGs(持続可能な開発目標)講演会」が開催されました。講演会はUNCRDの協力のもと行われ、鈴木寿明蒲郡市長をはじめ、各部局から横断的に計60名の職員が参加しました。
冒頭、蒲郡市役所からの挨拶の後、UNCRDの遠藤所長が、「地域で進めるSDGs」と題して講演しました。SDGsが採択された背景や海外での動向、日本政府によるこれまでの取組み、さらには自治体がSDGsに取り組む意義等について話をしました。続いて、尾張市役所健康都市推進室の谷口室長補佐が、「健康都市の取組とSDGs」と題して事例紹介を行いました。市のSDGsに関する様々な取組みや、市の計画や具体的な事業とSDGsとの関連性を整理した考察について紹介しました。
講演会を通じて、参加者はSDGsや自治体が取り組む意義について理解を深める一方、尾張旭市の取組みから得た気付きや学びを共有することで、今後職場でどのように活かすことができるかを考えるよい機会となりました。また、講演会後は、鈴木市長・企画政策課、尾張旭市役所、UNCRDの3者で、今後のSDGs推進や普及啓発について意見交換も行われました。蒲郡市役所内において、SDGsの理念や内容がさらに浸透し、その理念の沿った取組みがさらに推進され、持続可能なまちづくりにつながることが期待されます。