循環経済/3R(リデュース、リユース、リサイクル)

3Rの概念がアジア諸国の国や地方の政策に反映され、市民社会に浸透・定着し、循環型社会の形成に向けた意識改革や生産消費行動の変革が進むことを目的として、アジア太平洋諸国を支援しています。主な活動には、政府高官が参加するアジア太平洋3R・循環経済推進フォーラムの開催(第10回会合(2020年)から会議名称に「循環経済」を追加)、3R国家戦 略の策定支援、自治体を対象とした政策助言などがあります。また、報告書「State of the 3Rs in Asia and the Pacific」では、アジア太平洋地諸国の3R政策と実施の現状を3Rの推進のための10年間の政策目標とした「ハノイ3R宣 言 (2013-2023)」の指標に基づき評価し、SDGsに寄与しています。現在、第2版の発行に向けて準備中です。

アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム

「アジア太平洋州3R白書(State of the 3Rs in Asia and the Pacific) 」

レポート

アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム第10回会合において 「State of Plastics Waste in Asia and the Pacific - Issues, Challenges and Circular Economic Opportunities」 が発表されました: