アウトリーチ

国際連合地域開発センター(UNCRD)は、UNCRDの活動を紹介するため、セミナー、シンポジウムなどを随時開催しています。また、中・高等学校および大学、あるいは地域の様々な団体を対象に、地域の国際理解教育推進に協力しています。

国際理解教育の推進プログラムには、UNCRD職員を派遣する「派遣プログラム」と、生徒や学生がUNCRDを訪れる「受入プログラム」があります。このプログラムは、UNCRDの活動についてより良く理解いただくことや、地球市民として将来どのような役割を果たすべきかを考えるきっかけにしていただくことをねらいとしています。また、昨今は、主に地元の大学や中・高等学校と連携し、持続可能な開発目標(SDGs)に関する認知度向上やUNCRDの取組みに対する理解を深めることを目的にキャンパスSDGs事業も行っています。

ご希望の方は、下記内容を明記の上、メール(info@uncrd.or.jp)までお問い合わせください。

  • お名前
  • ご所属(学校名・学年、または団体名)
  • ご住所
  • 希望する日時(いくつか候補日時をお知らせください)
  • 希望される内容やテーマ (例:UNCRDのどの活動にご関心があるか、など)
  • 参加人数
  • ご連絡先(担当者名・メールアドレス・電話番号)

※学校、団体等で5名以上のグループでお申込みください。
※個人のお申込みについては受け付けておりませんので、ご了承ください。
※当センターの事業予定や進捗状況により、ご希望に沿えない場合がございます。あらかじめご理解のほどお願いいたします。

メールを確認後、担当よりご連絡を差し上げます。