2014年7月から12月までの主な活動報告
目次
地域開発
- 持続可能な都市管理
 第2回持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラムサイドイベント
 「持続可能な都市開発のための資源効率化の推進」
- 総合的地域開発計画
 アフリカ地域開発計画管理研修コース
 ボゴタ及びその周辺自治体における大都市圏形成と地域統合委員会(CIT)
 設立のためのワークショップ
 コロンビア中央地域の統合(RAPE)形成のためのフォーラム
 ウラバ・ダリエン生物多様性地域に関する国際会議に参加
環境
- IPLA(地方自治体の廃棄物管理サービス拡大のための国際パートナーシップ)
 第3回SIDS国際会議ぱられるイベント:国際的なPPP促進による太平洋しょ国の廃棄物サービス拡大
 IPLAグローバルフォーラム2014/ISWA World Congress 2014
- 環境的に持続可能な交通(EST)
 第8回アジアEST地域フォーラム
社会的課題
- 人間の安全保障
 アフリカにおける人間の安全保障:ケニアの持続可能な平和と開発の
 推進のための評価と能力構築
 UNCRDグローバル・パートナーシップ・プログラム(GPP)
 - 女性のエンパワメント及び子供の教育環境改善のための農村地域飲料水供給システム事業
広報活動
「ワールド・コラボ・フェスタ2014」でのブース出展
「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」サイドイベントにブース出展
一般公開セミナー「国連を職場として」
「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」サイドイベントにブース出展
一般公開セミナー「国連を職場として」
